動画で学ぶ英文法 ~オンライン学習サービス~複雑な英文法を,読む・聞くことに目的をしぼってすっきりまとめました。 わずか3~4時間で,大学入試程度の英文法を一通り学習できます(語法等をのぞく)。 ![]() ※当サイトのコンテンツはすべて無料です。 ![]() ![]() |
■はじめに~英語の文の基本構造~ 品詞,自動詞と他動詞,5文型など 1章~5章を学ぶために必要な基礎知識をかんたんにまとめました。 ※この単元のみ動画はありません。 |
■1章 動詞にto~,~ing,~edがついた表現 不定詞,動名詞,分詞,進行形,受動態 動詞は,おもに「どうする」と動作を表すことばですが,to~,~ing,~edがつくと,動詞以外のさまざまなはたらきをします。 |
■2章 wh-で始まることばとhow,that,接続詞 疑問詞,間接疑問文,関係詞,感嘆文,接続詞 who,what,whereなどwh-で始まることばとhow,thatは似たはたらきをし,さまざまな表現で使われます。 |
■3章 助動詞と過去形が過去を表さないとき 助動詞,仮定法過去 英語では,実際の時とは関係なく,はっきり表したいことを現在形にし,あいまいに表したいことを過去形にします。日本語にはない表現です。 |
■4章 have,hadを使ったさまざまな表現 完了形,大過去形,時制の一致,仮定法過去完了 haveは「持っている」という意味の動詞ですが,動詞以外にも幅広い表現で使われます。日本語にはない表現です。 |
■5章 比較を使ったさまざまな表現 比較表現 人やものの性質を表すことばが形容詞,動作のようすを表すことばが副詞です。比較では,形容詞や副詞を変化させてさまざまな表現をします。 |
![]() 章ごとに,その章でとりあげた文法表現を多く含む長文を用意しました。 |
![]() 当サイトの動画で使われているネイティブによる音声データをダウンロードできます。 |
読む力 聞く力がイッキに身につく英文法 (CDブック) ![]() 「読む」「聞く」ことに目的を絞った実戦的な英文法! オンライン講座「動画で学ぶ英文法」に沿った内容で,実用上必要な英文法はこの1冊で十分です。 |
【新版】10日でマスター!英文法コツのコツ (CDブック) ![]() 日本人が間違いやすい表現を,短時間で体系的に学習! 中学~高校1年程度の英文をすらすら書く能力が無理なく身につきます。 |
英文法コツのコツ![]() まぎらわしい表現を図とイラストですっきり整理! 日本人が間違いやすい表現を学習し,使いこなせればコミュニケーションには十分です。 |